運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

法律や条約の条文等誤りを正す措置として、官報正誤表を掲載するという官報正誤対応と、法改正による対応があるということです。官報正誤対応をしようとする場合に、私も衆議院の議運で関わってきていますけれども議運委員会及び所管委員会事前報告をし、了承を得ることを通例としております。条文等誤りがあれば、唯一の立法機関である国会報告をし、了承を取るという手続を取るのは当然のことであります。

塩川鉄也

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

参議院の議員立法における誤りの例を網羅的に把握しているわけではありませんが、成立後に誤りが発見され、官報正誤によって対応された例などが若干あるものと認識をしております。  私どもが把握している例としましては、例えば、昭和四十八年に成立しました災害弔慰金の支給及び災害援護資金の貸付けに関する法律において、官報正誤により誤り訂正を行ったことがございます。  

川崎政司

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

指摘のとおり、法文誤りを把握した場合には、局内で報告を上げ、関係議員に御報告を行い、官報正誤あるいは法改正により速やかに訂正を行うべきでございます。  しかしながら、今回につきましては、総務省から本件誤り指摘を受けた後、情報担当部でとどまり、また、何らの対応も行われませんでした。

川崎政司

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

井上哲士君 さらに、総務省からの指摘後、二〇二〇年の二月に朝日新聞社から電話取材があって、そのときに初めて局長にまで報告が上がり、既に相当時間が経過していることから官報正誤では対応できないと判断をして、他の公選法改正と一緒に法改正できないかタイミングを探している中、今日に至ったと、こういう説明が行われました。

井上哲士

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

しかしながら、この段階であれば、関係議員先生方に御相談の上、官報正誤法改正による早期の訂正というのは十分可能であったというふうに私どもは考えているところでございます。そうした対応がかなわなかったということについては、職員責任感使命感の欠如と内部体制の不備があったということによるものと考えております。  

川崎政司

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

これまで、誤り訂正につきまして、官報正誤あるいは議案正誤対応したことがございます。官報正誤対応した場合には、発議者議員あるいは議院運営委員の理事の先生方に御相談をし、御了解を得なければ対応できないため、御報告がなされていたと思われます。また、議案正誤を出していただく場合にも同様でございまして、その場合にも御報告をしていたと思われます。

川崎政司

2020-11-24 第203回国会 参議院 総務委員会 第3号

地方団体はこの内閣府令条文を引用する形で条例を制定することになりますが、この内閣府令条文に九十六か所もの誤りが発覚し、いわゆる官報正誤が行われました。仮に誤りのある条文を引用する条例地方団体が制定した場合、その条例も不正確なものになってしまい、ひいては住民サービスに影響が生じるおそれもあります。  

吉川沙織

2019-11-25 第200回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

吉川沙織君 十分な周知期間があることが望ましいということ、周知重要性等について一般論でお答えをいただきましたけれども、そもそもこの幼保無償化、二年前の総選挙のときに総理が政策パッケージとして発表したものですけれども、このような正誤が発生して、その負担は、最終的に、官報正誤九月二十五日に行われて十月一日には制度がスタートする、そのツケは残念ながら全て自治体に回ってきていることについて、政府の立場であられますけれども

吉川沙織

2019-11-25 第200回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

吉川沙織君 残念ながら、今回、五月三十一日に公布をされて、地方自治体の方からの指摘等によって誤りが発覚をして、官報正誤によってその措置を行ったとのことですが、二回これ官報正誤が行われています。二回目の官報正誤内容について、自治体情報提供をされたのが九月十九日、実際に官報正誤が行われたのが九月二十五日です。

吉川沙織

2004-08-05 第160回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

福井和夫君) 繰り返しの御答弁になりまして恐縮でございますけれども、新たに条を立てる、あるいは何条の何という具合にする、あるいは施行期日のところへ今申し上げましたような条項を立てるというようなことがあるわけでございますけれども、それは言わば立法技術的な話であるという具合理解をいたしておりまして、問題は、問題は、問題は、実質的な法規範内容法文の表記との間にそごが生じている、その過誤を、過誤官報正誤

福井和夫

2004-08-05 第160回国会 衆議院 本会議 第3号

しかも、これを官報正誤という手続修正を行ってしまいました。  政府として、法律重要性をかんがみるなら、改めて修正法案を提出し、国会審議を求めるのが筋であると考えましたが、坂口大臣はこれを回避しました。欠陥法を提出し、その修正を密室で行ったのです。厚生労働省、社会保険庁の隠ぺい体質は、やはり坂口大臣に根差していたのかという疑念を抱かざるを得ません。

海江田万里

2004-08-05 第160回国会 衆議院 本会議 第3号

しかも、政府与党は、これほど多数の過誤を、官報正誤なる簡易な事務手続によって修正してしまいました。これは、立法府としての国会権威をおとしめる行為であります。  大臣は、一国会議員でもあります。国会議員として、国会権威が地に落ちるようなことを平然と行われた。国民に選ばれた代表として国会に議席を有するという重みを、どう感じていらっしゃるのでしょうか。

三井辨雄

2004-08-05 第160回国会 衆議院 本会議 第3号

さらに、あろうことか、政府与党は、官報正誤という事務手続によって法律修正しました。この行為法律提案者である政府の横暴であり、その政府に手をかした与党は、国会権威をみずからおとしめる自殺行為を行ったのであります。政府与党は、年金改正法について議論することを避ける余り、みずからの存在を否定してしまったのであります。  

城島正光

2004-08-03 第160回国会 参議院 本会議 第2号

ところが、あなたの部下は、この欠陥官報正誤という事務手続修正しました。これによって、元の法律では罰則を科せられない人が、官報によって罰則を科されることになる。これは罪刑法定主義の否定であり、立法府自殺です。  今回の改正年金法は、形式的にも内容的にも破綻しています。また、その過程において、政府の信頼は地に落ち、国会は瀕死の状態に陥っています。

江田五月

2001-12-05 第153回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

しかし、そういう経過の中にありながら、私が指摘したことを省庁の中で御議論されたんでしょう、結果的には、単なる原稿の誤りである、こういう官報正誤表が出たわけであります。  私が言いたいことは、国会での質疑答弁に対する重さをどのように考えておるのかということをまずお聞きしたいと思います。

平野博文

2001-12-05 第153回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

非常に申しわけないミスをしてしまったわけでございますけれども先生の御指摘、さらには専門家等確認等も踏まえまして、これは明らかな間違いということでございますので、政令改正を行うということで関係省庁とも相談いたしまして、今回の場合、ガンマヒドロキシ酪酸を一応制定するという政令改正の意図はずっと一貫しているということで、一応、三という間違いを四に直すということでの訂正ということで、いわゆる政令改正官報正誤

宮島彰

1981-05-12 第94回国会 衆議院 法務委員会 第12号

ども、これにつきましては、公布の場合には、結局そのまま成立をいたしますればそのまま公布をするということになるわけでございまして、前例といたしましては、その対象になりました法案につきまして継続審議になった場合には、後で官報正誤等の方法で埋めるというようなことをやったことを記憶しております。

関守

1950-12-06 第9回国会 参議院 運輸委員会 第4号

政府委員石井昭正君) 只今お尋ねの件は日本国有鉄道法公布官報には御仰せの通りになつておりますが、これは誤りでございますので、その位昭和二十四年一月二十九日官報正誤什よりまして、第二十六条第二項中「第一号から第四号までの各号の一に」は「第三号に」の誤りとして、一月二十九日中曜日官報第六六二号の中段に出ておりますので、第三号に該当する者というのが現行法として正当であります。

石井昭正

  • 1